今回は、
LEDが凄い!光とダンスが融合したダンスパフォーマンス!
を5選紹介しよう。
皆さんはイルミネーションダンスと言うものをご存じだろうか。
衣装にLEDを付けたり、蛍光色の衣装を身にまとって幻想的なパフォーマンスで魅せるダンスのこと。
国内はもちろん世界にはそんなイルミネーションダンスユニットがいる。
今回はそのパフォーマーを5つ厳選して紹介しよう。
1. WRECKING CREW ORCHESTRA
(レッキン・クルー・オーケストラ)
http://wreckingcreworchestra.com/index.html
XperiaのCMでも話題になった日本人チームによるトロンダンス。
映画「トロン」のようなスーツを着たダンサーによる超絶ダンスが見るものを圧倒する。
光のパフォーマンスだけでなくダンスのスキルも最高レベル。
リーダーは音ハメのパイオニアとして日本のダンス界を支えて来たELECTRIC TROUBLE (エレクトリック トラブル)のYokoi。
緻密なアイデアと一流のダンスを組み合わせて、アンダーグラウンドからいきなりワールドクラスのダンスクルーへと上り詰めた。
さすが日本最強のダンサー集団WRECKING CREW ORCHESTRA。
2. Team iLuminate
(チーム・アイルミネイト)
https://www.iluminate.com
アメリカの有名オーディション番組「America’s Got Talent」で注目を浴びた「Team iLuminate」
ロボットや蝶など、光を上手く使ったパフォーマンスが美しい。
「Team iLuminate」には、あのベッキーの妹でダンサーのジェシカも所属している。

https://ameblo.jp/jessica-rabone
3. Expression Crew
(エクスプレッション・クルー)
https://hiphopdatabase.fandom.com/wiki/Expression_Crew_(b-boy_crew)
こちらは一味違ったブラックライトを使ったダンス。
韓国のダンサー集団で、幻想的なパフォーマンスが特徴。
光る仮面が不気味ながらも綺麗だ。

4. Fighting Gravity
(ファイティング・グラビティー)
https://conceptartists.com/artist/fighting-gravity/
イルミネーションダンスの中でも無重力を多く取り入れるチーム。
人だけでなく光る球体やスケボーを使ったパフォーマンスが楽しい。
まるでマジックショーを見ているかのようなドキドキ感が味わえる。



5. SAMURIZE from EXILE TRIBE
(サムライズ)
https://www.ldh.co.jp/management2/samurize/
Mステにオリジナル楽曲をリリースしていないパフォーマンス集団として異例の出演を果たしたSAMURIZE。
このコスチュームは神戸大学大学院で博士号を取得し、EXILEの所属事務所・LDHのライブツアーの企画・演出をする「TEAM GENESIS」の一員の通称・LED博士の藤本実氏が考案。
藤本氏は冒頭で紹介したWRECKING CREW ORCHESTRAのコスチュームも制作したが、これは仕組みが全く異なり、ハードウェア、ソフトウェア、演出のすべてを一貫して作り上げている。



光とダンスが融合したLEDパフォーマンスのまとめ
以上、今回はタイプの違う5つのイルミネーションダンスを紹介した。
ダンスと音楽、そして光が融合したイルミネーションダンスにはまだ無限の可能性が隠れている。
今後もハイテクな進化し続けるイルミネーションダンスに今後も目が離せない。


