コピーダンス

【UNIDOL】アイドルコピーダンスコンテスト最多優勝大学は?

キミは知っているか。

UNIDOLを。

今回は、大学対抗の女子大生アイドル日本一決定戦
「UNIversity iDOL」の過去優勝・準優勝チームの記録である。
(2012〜現2019年まで)

 

略してUNIDOL

 

「UNIDOL」とは…

大学対抗の女子大生アイドル日本一決定戦です。
その名称は、「UNIversity iDOL」に由来します。

その名の通り、「普通の女子大生が、一夜限りの”アイドル”としてステージに立つ」
というコンセプトのもとでコピーダンスイベントを開催しています。

近年のアイドル文化の盛り上がりと共に、様々なアイドルの曲で盛り上がれる場としても注目を集めてきました。

メインとなる年2回の大会に加え、1年生や初出場チームの大会「UNIDOL Fresh」や、
卒業生のラストステージとなる「UNIDOL 卒業コンサート」などのスピンオフイベントも開催しています。

2016年度のイベント総動員はついに20000人と突破し、今もっとも熱い学生イベントとして話題を呼んでいます。

(※女子大生でアイドル活動をしている人を”ユニドル”とは呼称しません。)

出典:UNIDOL

 

こんなコピーダンスの世界もあるのだ。

知ってたかな?

今やダンスやステージレベルは素人とプロで遜色ない状況。

さぁ
あなたの推しチームは!?

 

大野くんダンス
嵐・大野君のダンスレベルと米津玄師のダンスを比較分析した結果プロが嵐の大野君のダンスレベルを勝手に比較・分析解説!米津玄師・赤西仁との比較した結果は?アーティスト大野 智の魅力を解説。 ...

 

早速、記事を見ていこう!⬇︎⬇︎⬇︎

 

UNIDOL2012

Winter

 

◆イベント概要
史上初の女子大生アイドル決定戦として第1回UNIDOLを開催。
各大学から全7チーム、50人以上の女子大生が出場。

女子大生アイドルNo.1の座が争われた。
グランプリは武蔵大学「LolliPop」。

総動員数は322名。

2012年09月16日(日)
会場:原宿アストロホール
参加チーム:7チーム

 

優勝
LolliPop

(武蔵大学)

LolliPop

 

準優勝
kimowota☆7

(法政大学)

kimowota☆7

 

UNIDOL2013

Spring

 

◆イベント概要
前回大会から規模を拡大して再び開催した第2回UNIDOLでは全14チーム。

100名に上る女子大生がパフォーマンスを披露した。
優勝は、初出場にして明治大学「Copia」が勝ち取った。

総動員数は850名。

2013年04月23日(火)
会場:shibuya duo MUSIC EXCHANGE
参加チーム:14チーム

 

優勝
Copia

(明治大学)

Copia

 

準優勝
SPH48

(上智大学)

SPH48

 

コピーダンスタイトル画像
コピーダンスを覚えるコツと練習方法とは?曲を〇〇する事が重要!【コピーダンスの覚え方】ダンス歴25年のプロが伝授!コピーダンスの覚え方、練習方法を具体的にアドバイス。効率的に覚える秘訣とは?未経験、初心者は必見!...

 

UNIDOL2013

Winter

 

◆イベント概要
予選通過8チームに、当日行なわれた敗者復活戦を勝ち抜いた3チームを加えた11チームが本選に出場。

総動員数は1522名に上り、優勝は早稲田大学「わこー!プロジェクト」が飾った。
シークレットゲストとして「SUPER☆GiRLS」が出演。

2013年12月17日(火)
会場:SHIBUYA-AX
参加チーム:11チーム
(予選も含めた合計:20チーム)

 

優勝
わこー!プロジェクト

(早稲田大学)

わこー!プロジェクト

 

準優勝
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

UNIDOL2014

Summer

 

◆イベント概要
全28チームが参加し、総動員数は2011名。
本選に出場した12チームの中から見事優勝を勝ち取ったのは、上智大学「SPH mellmuse」。

シークレットゲストとして「℃-ute」が出演し、会場は大いに盛り上がった。

2014年07月09日(水)
会場:品川ステラボール
参加チーム:12チーム
(予選も含めた合計:28チーム)

 

優勝
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

準優勝
ドルクラ☆

(日本大学藝術学部)

ドルクラ☆

 

UNIDOL2014

Fresh

 

◆イベント概要
UNIDOL史上初の”新人戦”を開催。

初出場チーム・既存チームの1年生のみが参加し、大会名の通りフレッシュなパフォーマンスを披露した。

見事優勝を勝ち取ったのは明治大学「Copia」。

2014年10月10日(金)
会場:TSUTAYA O-WEST
参加チーム:10チーム

 

優勝
Copia

(明治大学)

Copia

 

準優勝
winK♡

(北里大学)

winK♡(北里大学)

 

簡単コピーダンス
【男女・未経験・初心者別】簡単に踊れるコピーダンスベスト5選①流行った曲!?簡単に踊れるコピーダンス① 今回は「流行った曲!?簡単に踊れるコピーダンス」 と題して、ダンス歴25年の僕が悩んで...

 

UNIDOL2014~15

Winter

 

◆イベント概要
参加チーム数は全47チームと、前回大会から急増。
激戦の中、優勝は明治大学「Copia」が勝ち取った。

動員数は3200名に上り、2014年度のイベント総動員数は1万人を突破した。

大会恒例のシークレットゲストとして「チーム・負けん気」が出演。

2014年02月12日(木)
会場:Zepp DiverCity
参加チーム:14チーム
(予選も含めた合計:47チーム)

 

優勝
Copia

(明治大学)

Copia

 

準優勝
ドルクラ☆

(日本大学藝術学部)

ドルクラ☆

 

UNIDOL2015

Summer

 

◆イベント概要
2015年08月28日(金)
会場:Zepp DiverCity (TOKYO)
参加チーム:12チーム

 

優勝
わせ女なんて呼ばないで

(早稲田大学)

わせ女なんて呼ばないで(早稲田大学)

 

準優勝
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

UNIDOL2015

Fresh

 

◆イベント概要
昨年に続き、UNIDOL2度目となる”新人戦”を開催。

初出場または既存チームの1年生のみによって結成された全14チームがステージに立った。
激しい戦いの中、優勝を勝ち取ったのは明治大学「Copia」。

2015年10月13日(火)
会場:新宿ReNY
(最大収容 約800人)
参加チーム:14チーム

 

優勝
Copia

(明治大学)

Copia

 

準優勝
Honeypot

(東京大学)

Honeypot(東京大学)

 

簡単コピーダンス
【男女・未経験・初心者別】簡単に踊れるコピーダンスベスト5選①流行った曲!?簡単に踊れるコピーダンス① 今回は「流行った曲!?簡単に踊れるコピーダンス」 と題して、ダンス歴25年の僕が悩んで...

 

UNIDOL2015~16

Winter

 

◆イベント概要
新木場StudioCoastで開催され、レベルの高いパフォーマンス繰り広げられる中、東洋大学「Tomboys☆」が優勝した。

オープニングゲストとして「Ange★Reve」
シークレットゲストには「ベイビーレイズJAPAN」、「Juice=Juice」が登場。

2015年02月15日(月)
会場:新木場スタジオコースト
(最大収容 約2400人)
参加チーム

 

優勝
Tomboys☆

(東洋大学)

Tomboys☆(東洋大学)

 

準優勝
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

UNIDOL2016

Summer~紅白対抗ダンス運動会~

 

◆イベント概要
2016年8月30日(火)
会場:新木場 Studio Coast
(最大収容人数 約2500人)
参加チーム:13チーム

 

優勝
Copia

(明治大学)

Copia

 

準優勝
Candy holic

(大妻女子大学)

Candy holic(大妻女子大学)

 

UNIDOL2016

Fresh EAST/WEST

 

◆イベント概要
2016年10月19日(水)、20日(木)
会場:新宿ReNY
参加チームEAST:14チーム WEST:14チーム

 

EAST
《優勝》
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

《準優勝》
LolliPop

(武蔵大学)

LolliPop

 

WEST
《優勝》
Tomboys☆

(東洋大学)

Tomboys☆(東洋大学)

 

《準優勝》
Copia

(明治大学)

Copia

 

yjfx
【YJFX】バブリーダンスのakane振り付けPVがシュール今回は、 ヤフーグループのYJFX! バブリーダンスのakane振り付けPVがなんかシュール という、個人的な感想の話題。...

 

UNIDOL2016~17

Winter

 

◆イベント概要
2017年2月16日(木)
会場:新木場Studio Coast
参加チーム:不明

 

優勝
Tomboys☆

(東洋大学)

Tomboys☆(東洋大学)

 

準優勝
成城彼女

(成城大学)

成城彼女(成城大学)

 

UNIDOL2017

Summer

 

◆イベント概要
2017年8月29日(火)
会場:新木場Studio Coast
参加チーム:12チーム
(予選も含めた合計:68チーム)

 

優勝
成城彼女

(成城大学)

成城彼女(成城大学)

 

準優勝
I CRUSH

 

(同志社大学)

I CRUSH(同志社大学)

 

エンタメ共通点
漫才師【ミルクボーイ】と歌手【ブルーノ・マーズ】の共通点と学び2019年12月22日。 M1グランプリで過去最高得点を取り優勝をしたミルクボーイ。 そして、グラミー賞...

 

UNIDOL2017-18

Valentine

 

◆イベント概要
2018年02月14日(水)
会場:新木場STUDIO COAST
参加チーム:不明

 

《優勝》
Tomboys☆

(東洋大学)

Tomboys☆(東洋大学)

 

《準優勝》
ももキュン☆

(早稲田大学)

ももキュン☆(早稲田大学)

 

SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

UNIDOL2018

夏の陣

 

◆イベント概要
2018年8月23日(木)
会場:新木場STUDIO COAST
参加チーム:不明

 

《優勝》
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

《準優勝》
成城彼女

(成城大学)

成城彼女(成城大学)

 

モー娘。振付
【モー娘。この振付が凄い!】プロが選ぶTOP5!あの曲が1位!今回は、 モー娘。の過去シングル振付TOP5 という内容で書いていこうと思う。 昔から言われてるけど、ハロプロのパフォーマ...

 

UNIDOL2018

Fresh West/East

 

◆イベント概要
2018年10月9日(火)
会場:新宿ReNY
参加チーム12チーム

 

West
《優勝》
Tomboys☆

(東洋大学)

Tomboys☆(東洋大学)

 

《準優勝》
成城彼女

(成城大学)

成城彼女(成城大学)

 

East
《優勝》
ももキュン☆

(早稲田大学)

ももキュン☆(早稲田大学)

 

《準優勝》
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

嵐ダンス
【プロ格付け】嵐のメンバーで1番ダンスが上手いのは誰だ!?嵐のメンバーで1番ダンスが上手いのは誰だ?逆に1番下手な人は誰?ダンスのプロが余計なお世話で格付けした結果は!?...

 

UNIDOL2018-19

Winter supported by Sammy

 

◆イベント概要
2019年2月14日(水)
会場:新木場STUDIO COAST
参加チーム:決勝戦:17チーム 敗者復活戦:27チーム

 

優勝
Tomboys☆

(東洋大学)
Tomboys☆(東洋大学)

 

準優勝
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

UNIDOL2019

Summer

 

◆イベント概要
2019年8月27日(火)
会場:新木場 STUDIO COAST
参加チーム:決勝戦:16チーム 敗者復活戦:25チーム

 

優勝
Tomboys☆

(東洋大学)

Tomboys☆(東洋大学)

 

準優勝
さよならモラトリアム

(慶應義塾大学)

さよならモラトリアム(慶應義塾大学)

 

バイーンダンスタイトル画像
【不発】DA PUMPのバイーンダンスが流行らない理由3つUSAで復活ブレイクを果たしたDA PUMP! しかし! 「バイーンダンスがイマイチ盛り上がっていない!」 そんなダパ...

 

UNIDOL2019

Fresh magenta/skyblue

 

◆イベント概要
2019年10月8日(火)9日(水)
会場:新宿ReNY

 

優勝
SPH mellmuse

(上智大学)

SPH48

 

準優勝
和娘。《なごむすめ》

(和洋女子大学)

和娘。《なごむすめ》(和洋女子大学)

 

2019年までの最多優勝大学は?

※)EAST&WEST含む

 

◆5位(同率1回)
武蔵大学
成城大学

 

◆4位(3回)
早稲田大学

 

◆3位(4回)
上智大学

 

◆2位(5回)
明治大学

 

◆1位(7回)
東洋大学

 

という事で、
最多は東洋大学でした!

Congratulations!

 

アイドルタイトル画像
【アイドルを目指す】子供の夢を応援?反対?親の悩みを解決する約8分で読めます 突然子供が 「アイドルを目指したい!」 と言ってきたら、親であるあなたはどうする? ...

 

こちらもオススメの記事
error: Content is protected !!